2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 ぶちょー 食事 クライマーは食事で強くなる。その5[痩せる方法] 前回の記事では、太る理由について記事にいたしました。 前回の記事はこちら↓ 今回は、「痩せる方法」について記事にしようと思います。 体脂肪が増えるデメリット まずは肥満による体への悪影響を羅列しますので、以下のリストを見 […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 ぶちょー 食事 クライマーは食事で強くなる。その4[なぜ太るのか] 登るためにダイエット、したことありますか? 体が重いと感じたクライマーなら、一度はダイエットをしたことがあると思います。 クライマーにとって”体を軽くすること”は、数ある上達法のなかでも一番手っ取り早く、わかりやすい方 […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 ぶちょー 食事 [10kg痩せ!?]ボルダリングはダイエットになるのか[痩せる理由] ダイエット目的で始める方も多い「ボルダリング」 この記事を読む人が知りたいのは”ボルダリングは本当に痩せるのか”ですよね。 その疑問にクライミング歴10年、ジム店員の僕がお答え致します。 「ジムに通えば絶対痩せるよ!」 […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 ぶちょー 食事 クライマーは食事で強くなる ~目次~ こんにちはぶちょーです~! 前に説明した、食事をもっと考えると強くなるよ!という話の目次(まとめ)です。 全部読むのが大変という方のために。気になった項目はカッコ内のリンクよりお読みください。 エネルギーと筋肉(その1) […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ぶちょー 食事 クライマーは食事で強くなる。その3[効率的にパワーをつける] こんにちは!ぶちょーです。 前回の「クライマーは食事で強くなるその2」という記事では筋肉(パワー)をつけるにはタンパク質を摂りましょう!ということをお話ししました。 今回は効率よく筋肉(パワー)をつける方法を伝授いたしま […]
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 ぶちょー 食事 クライマーは食事で強くなる。その2[タンパク質が必須] どーも、ぶちょーです。 今回はクライマーは食事で強くなる編の”その2”です。 この記事では三大栄養素の中の1つ、「タンパク質」の基本について掘り下げていきます。 最大パワーを増やす方法 最大パワーが上がることのメリット […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 ぶちょー 食事 クライマーは食事で強くなる。その1[栄養は力になる] 皆さんこんにちは。 なんで強くならないんだろう? そんな疑問をお持ちですか? はたまた、パワーつけたい!筋肉つけたい! という願望はお持ちですか? 実は、食べるものを変えると少し強くなります。 実際に僕は、食事についてし […]