MENU
  • 上達【中級者~】
  • 上達【初心者】
  • オススメギア
  • ホーム
  • プロフィール
  • クライミング飛鳥HP
クライマーが上達するサイト
「ぶちょログ」
  • トップページ
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. プロテイン

プロテイン– tag –

  • 食事

    【科学的に証明された】プロテイン、BCAAではなく僕がEAAを飲む理由

    プロテイン、BCAA、EAAの効果の違いやどのタイミングでどのくらい飲めばいいのかを解説しています。
    2022年12月21日
  • 食事

    【コスパ最強】マイプロテインEAA「トロピカル味」口コミ&レビュー

    マイプロテインEAA【トロピカル味】のレビューと口コミのまとめです!
    2022年10月7日
  • 食事

    タンパク質摂取量に上限値はあるのか[※ありません]

    今回は、タンパク質の摂取量上限値はどのくらいなのか? 悪影響はないの? プロテイン、太らない? という疑問にお答えするべく、記事を書いていきます。 【タンパク質摂取推奨量】 厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2015年版)概要によると 平均して50g...
    2019年10月18日
  • 食事
    食事

    クライマーは食事で強くなる。その2[タンパク質が必須]

    どーも、ぶちょーです。 今回はクライマーは食事で強くなる編の”その2”です。 この記事では三大栄養素の中の1つ、「タンパク質」の基本について掘り下げていきます。 最大パワーを増やす方法最大パワーが上がることのメリットタンパク質はどれくらい摂れ...
    2019年2月24日
1
上達法のまとめ

このブログはこの記事にまとめてあります。

カテゴリー
  • ぶちょーのつぶやき (16)
  • オススメギア (28)
  • 上達【中級者~】 (104)
    • コンディショニング (22)
    • トレーニング (35)
    • メンタル (30)
    • 岩場 (15)
    • 食事 (24)
  • 上達【初心者】 (51)
    • ケア (16)
    • トレーニング (24)
    • 初めてのクライミング (16)
人気記事
  • 【保持力弱い…】クライミングの保持力を鍛える方法3選
    2020年3月3日
    トレーニング
  • 週何回クライミングすれば上達するのか頻度を考える[初~上級者]
    2019年6月3日
    ケア
  • 【急成長の可能性】ボルダリングが強くならない理由7選
    2019年7月29日
    コンディショニング
  • アンパラレル スープドアップ
    【2023新作シューズ】アンパラレル「SOUPED UP」の特徴と口コミ&レビュー
    2023年1月30日
    オススメギア
  • ボルダリングジムでできる最強のトレーニング集【まとめ】
    2022年9月1日
    トレーニング
  • メニュー
  • トップページ
  • 上達法まとめ
  • 検索
  • トップへ