2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 ぶちょー クライミング 強くなるのはラインセット?まぶしセット?[ボルダリングジム] ボルダリングジムの顔。 と言ってもいいのはやはり、課題の質です。 その、課題の質を大きく左右するものは、ホールドのつけ方。 ボルダリングジムのホールドのつけ方には種類があります。 知っていましたか? ホールドのつき方には […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 ぶちょー ぶちょーのつぶやき ぶちょーのつぶやき[タナト登れた・2020.1.7] 初、四段を登れてから早2ヶ月… 御岳で「タナトフォビア」四段-を登ることができた。 御岳、トラバースボルダーの最奥にある「タナトフォビア」はルーフの外側から始め「ネクロフォビア」にリンクする、御岳では珍しいルーフ課題であ […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 ぶちょー クライミング 岩場のアクセス問題とマナーについて考える[外岩のルールと注意点] 今回は岩場でのマナーや問題について記事にします。 今までに岩場に行ったことのある人、行こうと思っている人、行きたいと思っている人はぜひ読んでください。 この記事は日本フリークライミング協会(JFA)の無料配布版の「安全ブ […]