2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 ぶちょー クライミング [女性クライマーは有利!?]注意点も含めた3つの理由[ボルダリング] どーもぶちょーです! 今回は「女性クライマー」についてまとめようと思います。 さて、オリンピックの種目競技にクライミングが選ばれ、女性クライマーの活躍も報道されるようになってきていますね。 クライミングがもっともっと有名 […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ぶちょー 筋トレ トレーニング後のグルタミン![これで風邪ひかない] ども。 ぶちょーです。 今回は「グルタミン」について話します。 聞いたことありますか? 「グルコサミン」じゃないです。 「グルタミン」です。 これも強くなるには必要かもしれないと思い、記事にします。 また、コアな記事です […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ぶちょー 筋トレ タンパク質摂取量に上限値はあるのか[※ありません] 今回は、タンパク質の摂取量上限値はどのくらいなのか? 悪影響はないの? プロテイン、太らない? という疑問にお答えするべく、記事を書いていきます。 タンパク質摂取推奨量 厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2015年版)概 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ぶちょー クライミング クライマーはお酒を飲んでも良いのか[ボルダリングとアルコール] どーも!ぶちょーです! 今年の前半にこんな記事を書きました! 「クライマーは食事で強くなるその4」 この記事では主に、クライマーのダイエットについて記事にしています。 その中に「クライマーとアルコール」という項目で、少し […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ぶちょー クライミング クライマーは呼吸で強くなる[持久力を上げる] どもども。 ぶちょーです。 クライミングを上達させるには、登りこむ以外にも考えなければいけないことはたくさんあります。 「食事」「睡眠」「メンタル」「モチベーション」…「呼吸」。 今回は「呼吸」について。 呼吸をもっと考 […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 ぶちょー ぶちょーのつぶやき ぶちょーのつぶやき[四段登れたよ・2019.10.11] どーも。 ぶちょーです! 昨日、なんとなんと、四段が登れました!!👏 クライミングを始めてから早9年。 初、四段… 嬉しいなぁ クライミング続けてきてほんと良かった… この記事は、僕が「フルチャージ」を登 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 ぶちょー 動画 BISHOPに行きたくなる動画まとめ どうも〜 ぶちょーです。 今回は、「BISHOPに行きたくなる動画」をまとめようと思います〜 BISHOP ビショップはアメリカのカルフォルニアにある小さな町です。 その町から30分車を走らせると、広大なエリアにゴロゴロ […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 ぶちょー ぶちょーのつぶやき ぶちょーのつぶやき[某岩場・2019.9.28] みんなで岩場に行ったよ!という記録です。 なんかブログって感じ。 今回は、外岩が初めての2人を含めて総勢9人で、室井登喜男さんに紹介してもらったローカルエリアをご案内。 飛鳥に5:30集合。 車2台で行くことになったため […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 ぶちょー クライミング 筋稼働率とは何か[無駄なトレーニングしてませんか?] どうも。ぶちょーです。 今回は「筋稼働率」とは何か。という記事にしようと思います。 クライマーの中には、ゴリゴリ派とヒョロヒョロ派とプヨプヨ派がいます。 その中には、さらに、”見た目よりも登れる人”と”見た目通りな人”と […]